SOLD OUT
食べる。
生きる。
人も、
草も、
樹も風も。
布 : 柿渋染麻(古い袋?)、生成り木綿(古い芯地?)、藍染絹綿
糸 : 生成り、藍染、草木染めの絹、綿、麻など
チャーム : インドの古ビーズ
10cm × 10cm
配送方法 : クリックポスト(198円。郵便受けに配達)
糸色景色
------------------
自然の糸が
布を歩きまわる
旅
行先示す松明は
この手にある
針
軌跡を空から
眺めれば
「糸色」の
絶景なり
心模様を即興で刺しています。見えたものではなく、感じたものを。
お気に入りの鉱物自然の中で出会った石ころや木の実をのせたり、腕時計やアクセサリーなど日々の小物を休ませたり、壁にかけたりして愛ででいただけると嬉しいです。
裏も糸の軌跡をそのまま見せているものが多いです。「表裏一体」ということばがあるように、裏があってこそ表がある。光と闇もまた。どちらも愛おしく感じられることが、幸せというものなのかなとの思いが背景にあり、そのようにしています。
自然素材の布糸を使っています。自然の生命力溢れる真新しいものと、時間と人の生命が含まれた古いものと。じっとみつめればその息吹が感じられますし、そっと触れると皮膚から脳へ何か伝わることでしょう。